2015年09月28日 07:27 カテゴリ:地域活動
リレー・フォー・ライフ岡崎2015
こんにちは!
祐生です!
前からお知らせしていた、リレーフォーライフ岡崎が9/26(土)~9/27(日)に開催されました。

僕も、遊友会としてチーム参加させていただきました。

24時間ぶっ通しでのイベントで疲れましたが、ものすごく楽しめました。

↑↑↑↑↑↑
僕が考案した岩津のゆるキャラ
岩津巾ちゃんのルミナリエ!!
そして、味波さんも三兄弟で参加してました。
しかも24時間ずっと営業してました(笑)
↓↓↓↓↓↓

僕が製作したキッチンカーが営業してるのを初めて見れたので良かったです!
そして、このリレーフォーライフを通してたくさんの出会いがありました。
実行委員の方は勿論、たくさんのグループの方と交流できたので、とても嬉しかったです!

↑↑↑↑↑↑
岡崎市市議会議員の横山幽風先生が遊友会のブースに立ち寄っていただきました。
ありがとうございました。
遊友会のメンバーも、仕事が終り次第かけつけてくれたお陰で楽しく過ごすことができました。
イベント開始時のときは僕しか居なかったため、歩くことができませんでしたが、夜は歩きました!
癌のチャリティーイベントでしたが、少しは遊友会も盛り上げれたと思います。
来年も、また参加したいと思います。
それでは、また!
祐生です!
前からお知らせしていた、リレーフォーライフ岡崎が9/26(土)~9/27(日)に開催されました。

僕も、遊友会としてチーム参加させていただきました。

24時間ぶっ通しでのイベントで疲れましたが、ものすごく楽しめました。


↑↑↑↑↑↑
僕が考案した岩津のゆるキャラ
岩津巾ちゃんのルミナリエ!!
そして、味波さんも三兄弟で参加してました。
しかも24時間ずっと営業してました(笑)
↓↓↓↓↓↓

僕が製作したキッチンカーが営業してるのを初めて見れたので良かったです!
そして、このリレーフォーライフを通してたくさんの出会いがありました。
実行委員の方は勿論、たくさんのグループの方と交流できたので、とても嬉しかったです!

↑↑↑↑↑↑
岡崎市市議会議員の横山幽風先生が遊友会のブースに立ち寄っていただきました。
ありがとうございました。
遊友会のメンバーも、仕事が終り次第かけつけてくれたお陰で楽しく過ごすことができました。
イベント開始時のときは僕しか居なかったため、歩くことができませんでしたが、夜は歩きました!
癌のチャリティーイベントでしたが、少しは遊友会も盛り上げれたと思います。
来年も、また参加したいと思います。
それでは、また!
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)
2015年09月24日 09:06 カテゴリ:休日
ツーリング
こんにちは!
祐生です!
昨日は仕事の段取りがうまくいかず急きょお休みにしました。
それで、消防団の仲間を誘って浜松にツーリングに行きました!!!
9月は、乗れないかなと諦めていましたが、乗れて良かったです!

お目当ての鰻屋さんは定休日だったので、浜松駅付近の中ノ庄さんへ行きました!

すごく敷居の高いお店で、すごい値段でした
、、、、、が、、、、、なんと、、、
一緒にツーリングに行った○○さんが、奢ってくれました。
ラッキー!!
そして、帰りに寄り道。

高根城です!


なかなかいいとこでした。
そして、今週末いよいよ
リレーフォーライフジャパン岡崎2015です!

お時間のある方是非お越し下さい!
宜しくお願いいたします!
それでは、また。
祐生です!
昨日は仕事の段取りがうまくいかず急きょお休みにしました。
それで、消防団の仲間を誘って浜松にツーリングに行きました!!!
9月は、乗れないかなと諦めていましたが、乗れて良かったです!

お目当ての鰻屋さんは定休日だったので、浜松駅付近の中ノ庄さんへ行きました!

すごく敷居の高いお店で、すごい値段でした
、、、、、が、、、、、なんと、、、
一緒にツーリングに行った○○さんが、奢ってくれました。
ラッキー!!
そして、帰りに寄り道。

高根城です!


なかなかいいとこでした。
そして、今週末いよいよ
リレーフォーライフジャパン岡崎2015です!

お時間のある方是非お越し下さい!
宜しくお願いいたします!
それでは、また。
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)
2015年09月21日 15:30 カテゴリ:施工実績
新築造作(愛知県豊田市)
こんにちは!
すっかり秋ですね、どうも祐生です!
さて、
今造作中の、アーレックスの新築物件ですが、まだ入って1週間程度ですがだいぶ進んでますよ!

1階、2階と天井ボードが、ほぼ貼れました!
断熱材検査も無事に合格し、会津くんも少し安心したのか休憩中、だいぶリラックスしてるみたい(笑)

また、近況をお知らせします!!!
そして、昨日僕は音楽教室の発表会でした。

完璧な演奏ができました!
曲目は、deep purple/Burn、Pantera/Mouth for war
です!
これでひとつ行事が終わって、また来年の発表会のために練習しまくります!!!
そして、今週末いよいよ
リレーフォーライフジャパン岡崎2015です!

こちらも、遊友会としてチーム参加します!
お時間のある方是非お越し下さい!!!
宜しくお願いいたします!!!
それでは、また!!!!!!!
すっかり秋ですね、どうも祐生です!
さて、
今造作中の、アーレックスの新築物件ですが、まだ入って1週間程度ですがだいぶ進んでますよ!

1階、2階と天井ボードが、ほぼ貼れました!
断熱材検査も無事に合格し、会津くんも少し安心したのか休憩中、だいぶリラックスしてるみたい(笑)

また、近況をお知らせします!!!
そして、昨日僕は音楽教室の発表会でした。

完璧な演奏ができました!
曲目は、deep purple/Burn、Pantera/Mouth for war
です!
これでひとつ行事が終わって、また来年の発表会のために練習しまくります!!!
そして、今週末いよいよ
リレーフォーライフジャパン岡崎2015です!

こちらも、遊友会としてチーム参加します!
お時間のある方是非お越し下さい!!!
宜しくお願いいたします!!!
それでは、また!!!!!!!
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(1)
2015年09月18日 10:14 カテゴリ:施工実績
プラスターボード
こんなにちは!!!
祐生です!
今日、朝一番でプラスターボードが来ました。

手配ミスで搬入屋さんを頼んでなくて、自分たちで上げてくれと言われました。
それは、あかんです!!!
2500のプラスターボードなんて無理やん。
前も木材が来たときに自分たちで上げる事になって、最初の話と違うくて、本当に困りましたよ。
でも、、、、、今日は、、、、、
ラッキーなことに隣の物件も搬入だったので、隣の搬入屋さんが勘違いして、僕達の分のプラスターボードも上げてくれました(^^ゞ
うぃ~!!!
材料も来し、これで連休も遊ぶことなく仕事ができます。
それでは、また!
祐生です!
今日、朝一番でプラスターボードが来ました。

手配ミスで搬入屋さんを頼んでなくて、自分たちで上げてくれと言われました。
それは、あかんです!!!
2500のプラスターボードなんて無理やん。
前も木材が来たときに自分たちで上げる事になって、最初の話と違うくて、本当に困りましたよ。
でも、、、、、今日は、、、、、
ラッキーなことに隣の物件も搬入だったので、隣の搬入屋さんが勘違いして、僕達の分のプラスターボードも上げてくれました(^^ゞ
うぃ~!!!
材料も来し、これで連休も遊ぶことなく仕事ができます。
それでは、また!
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)
2015年09月17日 15:22 カテゴリ:施工実績
久しぶりのブログ
こんにちは!
お久しぶりでございます、祐生です!
僕は今、アーレックスという建売の新築物件の造作をしています。

豊田スタジアムの近くです!

慣れていないので、なかなか大変ですが会津くんと、なんとかやってます。

それでは、また。
お久しぶりでございます、祐生です!
僕は今、アーレックスという建売の新築物件の造作をしています。

豊田スタジアムの近くです!

慣れていないので、なかなか大変ですが会津くんと、なんとかやってます。

それでは、また。
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)
2015年09月10日 11:20 カテゴリ:地域活動
岩津のゆるキャラ
東海地方、台風直撃とビビってましたが、なんてことなかったですね。
どうも、祐生です!
最近、雨ばっかりで嫌ですねぇ
最近は、仕事ネタがあんまりなくてすいません。
今日は、僕が考えた岡崎市岩津町のゆるキャラを紹介したいと思います。

題して「岩津巾ちゃん(仮)」です!
オリンピックのエンブレム問題で佐野さんが話題になってますから言いますが、この岩津巾ちゃんは色んなゆるキャラの部分的に良いとこをパクってます。
パクリから生まれたオリジナルです!!!
すごく分かりやすいのは、オ○ザえもんですね。
後は細かすぎて分からないと思います。
岩津巾ちゃん、最終的な目標は着ぐるみです!
こちらは、また進展があったらお知らせ致します。
さて、僕が最近衝撃を受けた小野玉川堂さんの和菓子を紹介します!
「香茶まんじゅう」です!

抹茶とほうじ茶のまんじゅうです。
こちらは、岡崎市のお茶屋さん宮ザキ園さんとのコラボ商品です!

すごくおいしいです!
抹茶は、濃厚ですごく深い味わいのまんじゅうです。
ほうじ茶は、香りがすごく豊で、とにかく食べてほしいです。
また買いに行こうっと(^^ゞ
それでは、また!
どうも、祐生です!
最近、雨ばっかりで嫌ですねぇ
最近は、仕事ネタがあんまりなくてすいません。
今日は、僕が考えた岡崎市岩津町のゆるキャラを紹介したいと思います。

題して「岩津巾ちゃん(仮)」です!
オリンピックのエンブレム問題で佐野さんが話題になってますから言いますが、この岩津巾ちゃんは色んなゆるキャラの部分的に良いとこをパクってます。
パクリから生まれたオリジナルです!!!
すごく分かりやすいのは、オ○ザえもんですね。
後は細かすぎて分からないと思います。
岩津巾ちゃん、最終的な目標は着ぐるみです!
こちらは、また進展があったらお知らせ致します。
さて、僕が最近衝撃を受けた小野玉川堂さんの和菓子を紹介します!
「香茶まんじゅう」です!

抹茶とほうじ茶のまんじゅうです。
こちらは、岡崎市のお茶屋さん宮ザキ園さんとのコラボ商品です!

すごくおいしいです!
抹茶は、濃厚ですごく深い味わいのまんじゅうです。
ほうじ茶は、香りがすごく豊で、とにかく食べてほしいです。
また買いに行こうっと(^^ゞ
それでは、また!
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)
2015年09月05日 17:11 カテゴリ:地域活動
技術操法大会練習(岡崎市岩津消防団)
皆さん、こんにちは!
そしてお久し振りでございます!
祐生です。
しばらくブログさぼってました!
っていうか、ブログねたが無くて、、、(..)
さて
消防団ですが、ついこの間ポンプ操法大会が終わったと思ったら次は9月末の技術操法大会の練習が始まりました。

ホント今年は、消防団の行事多すぎです。
これが終われば、、、次もあります。
仕事も忙しくなりそうなので、身体が心配ですが頑張ります!
そして、これ!
リレー・フォー・ライフ・ジャパン岡崎
がんのチャリティイベントです!
日時
9月26日(土)11時30分~27日(日)正午まで
詳しい事はネットで検索してみてください!
岩津遊友会も、チーム参加・出店します。
宜しくお願いいたします。
そして、今日のにゃんこ

それでは、また。
そしてお久し振りでございます!
祐生です。
しばらくブログさぼってました!
っていうか、ブログねたが無くて、、、(..)
さて
消防団ですが、ついこの間ポンプ操法大会が終わったと思ったら次は9月末の技術操法大会の練習が始まりました。

ホント今年は、消防団の行事多すぎです。
これが終われば、、、次もあります。
仕事も忙しくなりそうなので、身体が心配ですが頑張ります!
そして、これ!

リレー・フォー・ライフ・ジャパン岡崎
がんのチャリティイベントです!
日時
9月26日(土)11時30分~27日(日)正午まで
詳しい事はネットで検索してみてください!
岩津遊友会も、チーム参加・出店します。
宜しくお願いいたします。
そして、今日のにゃんこ

それでは、また。
Posted by ウッドライフ加藤郁恵
│コメント(0)